UBB~うーたんの勉強部屋~

私の小さな庭づくり

2020/08/30
0
起きた人、おはようございます。
起きていた人、こんにちは。 
これから寝る人、お疲れ様です。




私は今、朝ともお昼とも言えるごはんをいつ食べようかと思案中です(*´﹃`*)




さて今回のタイトルは
『私の小さな庭づくり』 



少し前から始めた庭づくりですが、写真が集まってきたので、そろそろまとめていきたいと思っています。 

こう言う時って普通は何もする前の写真を載せるものだと思うのですが、写真がありません。
完全に撮り忘れました。



なので、少し手を入れたとこから… 
fc2blog_20200830110735438.jpg
手前に石が転がっていますが、そんな感じの石が山積みになっていたのをざっくり排除し、生い茂っていたヤマユリ系の植物(多分オトメユリ?)を一部残して抜き、植っていた塊のような大きくなった球根も掘り出しました。

そこからは石を除いたり、土を減らしたり、それらを増やしたり、移動したりしながら何となく形を整えてみました。 


そして、枯山水的な雰囲気を少しだけ、と余っていた白いバーミキュライトを水の流れのようにおいてみましたが…(写真右上)


雨で茶色くなったのでやめました。 



その他に木の周りにりゅうのひげを植え、増えすぎないように、その脇に20センチくらいの石を埋めました。 
ちなみに、黒い石は飾りなので、動かないように3センチくらい埋めて上に置いてあるだけです。


雰囲気はいいんですけどね(?) 


そこから庭づくりは一時休戦して、横の部分を耕して畑にしました! 
畑に関してはまた別にまとめます。 





そして、時をほぼ同じくして庭に池が欲しい!とビオトープの準備も始めました。


流石に本物の池を作るのは難しい環境なので、容器を使ってそれらしくしてみようと思います。 
こちらも製作過程は別にまとめますが、完成したら庭づくりにまとめてUPします。

さて、どうなる事やら…。 


ちなみに南天の選定は自分でやりました(ドヤ顔)




ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


 【UBB】
 配信:おら、うーたん。


関連記事
スポンサーサイト



Comments 0

There are no comments yet.
おら、うーたん
Admin: おら、うーたん
ストリーミング(生)配信をしています。
今は料理配信を中心に自作の簡易アニメやミニマム映画作りにも挑戦しています。
(詳しくはツイッター参照)


まだ経験したことのない様々なことに『1から挑戦する』
そんな企画を中心に配信してきました。
過去の配信としては、ウナギを捌いたり、火起こしをしたり、スプーンを作ったり等しました。


ホームページ
https://orauuuuuuutan.jp/