畑に大根!2
HOLA!おら、うーたんです。
あれよあれよと言う間に、気づいたら更新せずに半年が…。
なんと、この大根の本来の種まきシーズンがやってきました!
なので、2期の更新していきます。
2期は本来の時期ではなく越冬したので、イレギュラーな記録です。

上から見るとまだまだ小さいです。
時期外れなせいもあってか、成長がゆっくり。

大根の周りを囲む様にして生えているのは春菊です。
私の環境では春菊のコンパニオンプランツがとても高い効果を発揮していたので、今回も一緒に育ててみました。

02.アクシデント
本葉もゆっくりながら成長し、いい感じです。
ただ、やっぱり寒いみたいで、全体的にぎゅっと縮まっています。
あれよあれよと言う間に、気づいたら更新せずに半年が…。
なんと、この大根の本来の種まきシーズンがやってきました!
なので、2期の更新していきます。
2期は本来の時期ではなく越冬したので、イレギュラーな記録です。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【前回までの簡易見出し】
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【前回までの簡易見出し】
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【今回の簡易見出し】
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
R2.12.11. : 01.間引き②
R2.11.29. : 02.アクシデント
R3.01.25. : 03.間引き③
R3.02.17. : 04.再びアクシデント
R3.03.06. : 05.収穫
R3.03.15. : 06.塔立ち
(タイトルクリックで直接その部分へ移動します)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
それでは前回の続きから。
1期の時の間引きを参考に、双葉や本葉のサイズを見ながら2回目の間引きをしました。
心なしか、前回より双葉のサイズが大きく肉厚な気がします。
心なしか、前回より双葉のサイズが大きく肉厚な気がします。

上から見るとまだまだ小さいです。
時期外れなせいもあってか、成長がゆっくり。

大根の周りを囲む様にして生えているのは春菊です。
私の環境では春菊のコンパニオンプランツがとても高い効果を発揮していたので、今回も一緒に育ててみました。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
02.アクシデント
本葉もゆっくりながら成長し、いい感じです。
ただ、やっぱり寒いみたいで、全体的にぎゅっと縮まっています。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
- 関連記事
-
-
一畳の畑で枝豆ともちとうもろこし 2022/04/25
-
畑に大根!2 2021/09/14
-
畑に大根! 2021/03/01
-
スポンサーサイト