UBB~うーたんの勉強部屋~

大掃除の準備~キーボード~

2018/09/09
日記 0





はーい!!!
久しぶりのブログ更新です◝(๑꒪່౪̮꒪່๑)◜


…と呑気に過ごしてはおりますが、
やはり気になるのは、台風や地震での災害。

中心地以外の近隣でも大変な状況なのかもしれないと
心を痛めています。


元々群馬出身の私にとって
被災地の経験は未体験ではありますが、
中越沖地震、東日本大震災と近くで大きな災害があったことにより
ガソリンが補給できなかったり、
お店から商品が消失するといった経験をした事があります。

その時はちょうど備蓄を整理していた時で
一人暮らしの私はどこにも行けずに
食料も調味料しかない状態に追い込まれました。


なので災害の度に気になるのは
被災地はもちろん、被災地の近くの地域だったりします。
被災地の事を思い我慢したり遠慮してしまう事があります。
もちろんみんながそうではないはずです。
(もしそうだったらスーパーから商品が消失なんてしないはずだから)


だから被災地の方はもちろん、
近くの方も何もたべる物がないとか
そういった状況に陥った時はSOSを発信するのも
大切なのではないかなと思います。

私の知り合いの方で困っている方がいたら
連絡下さい。





それでは本日の本題、キーボードの大掃除です。

月日の経つのは早いもので、
気がつけば年末まであと4ヶ月。


最近、ますます1年を早く感じます。


のんびり屋の私はそろそろと大掃除の準備を始めていますw
近年は1~2ヵ月前から準備していたのですが
のんびり屋なせいか間に合わない!!!

新年に持ち越す事もw

なので早めました。




そして今日手を付けたのは、
デスクトップパソコンとキーボードの掃除。



ただ、デスクトップに関しては
思ったより汚れていなかったため、
分解せずに蓋だけ開けてエアーダスターでシューッと
埃を吹き飛ばして終わりにしました。


そして


手持ち無沙汰になった私は…


キーボードの分解掃除を始めました。


【掃除前】



リスナーさんのアドバイスを元に
キーボタンを外してみると…




げげげ。
物凄く汚れていました。
そう言えば、このキーボードとの生活は長いもんなぁ。


キーボタンを水洗いし、
ボードの方はウエットティッシュとティッシュと綿棒で
汚れを取り除きました(*´ω`*)





スッキリ!!



キーボードの大きいボタンの中には
こんな針金がついたものもありました。




これはスライドさせて引っ掛け戻しました。





完了◝(๑꒪່౪̮꒪່๑)◜



気持ちよくPCが使えそうです

簡単なので是非!
パズルみたいで楽しいですよw



ではでは

関連記事
スポンサーサイト



Comments 0

There are no comments yet.
おら、うーたん
Admin: おら、うーたん
ストリーミング(生)配信をしています。
今は料理配信を中心に自作の簡易アニメやミニマム映画作りにも挑戦しています。
(詳しくはツイッター参照)


まだ経験したことのない様々なことに『1から挑戦する』
そんな企画を中心に配信してきました。
過去の配信としては、ウナギを捌いたり、火起こしをしたり、スプーンを作ったり等しました。


ホームページ
https://orauuuuuuutan.jp/
日記